インディクト
名詞

同定

ドウテイ

おうえい
同定 とは、科学全般の用語で、ある対象についてそれが「何であるか」を突き止める行為(名前・正体・同一性を特定する行為)を指す。同定する、同定作業とも表記される。類義語は比定。分野によって様々な使い方がある。生物学(分類学)において同定と言えば、種名を調べる行為を指す。本項ではこれについて解説する。 化学の分野で同定とは、対象としている物質の種類を決定する行為を指す。→分析化学 制御工学・制御理論の分野で同定とは、対象としている系の数理モデルを決定する行為を指す。→システム同定 地質学の分野で同定とは、地層が堆積した時代区分を決定する行為を指す(地層同定の法則)。ただし、地質学の下位分野である古生物学においては、1.と同義で用いられることもある。 登山用語では、遠くに見える山の名前を特定する行為を山座同定という。 (出典: 同定 - Wikipedia)
追加ワード数
09/21
7個のワードが追加されました。
09/20
350個のワードが追加されました。
09/19
316個のワードが追加されました。
09/18
358個のワードが追加されました。
09/17
288個のワードが追加されました。
お知らせ
2024/05/24 20:19
文章解析の結果の取得方法を変更しました。
2024/05/23 16:38
品詞の種類を追加しました
2024/05/22 10:00
検索中の表示を更新しました
2024/05/22 00:00
サイトの公開を開始しました