名詞
攝津
摂津(攝津、せっつ)摂津国 - 令制国のひとつ。現在の大阪府北部および兵庫県南東部に当たる。
摂津盃 -園田競馬場の重賞競走。園田(尼崎市)がかつて摂津国に属していたことから名づけられた。
摂津県 - 明治時代初期に存在した県。旧摂津国の一部にあたり、大阪府と兵庫県へ編入されて廃止された。
摂津市 - 大阪府北部の市。
摂津駅 - 摂津市にある大阪モノレール本線の駅。
摂津市駅 - 摂津市にある阪急京都線の駅。
艦船、鉄道の名称。摂津国にちなむ。
摂津艦 - 旧日本海軍の明治初期の軍艦。1868年購入、1886年除籍。
摂津 (標的艦) - 旧日本海軍の戦艦。後に標的艦となる。
せっつ (巡視船) - 海上保安庁のPLH型巡視船。
せっつ - 国鉄時代に東海道本線を走っていた急行列車。
フェリーせっつ - 阪九フェリーが運航していたフェリー。1995年就航、2015年引退。
せっつ (フェリー) - 2020年就航。
セッツ (企業) - 大阪府の植物油、洗剤メーカー。日清オイリオグループ子会社。
日本人の姓のひとつ。
摂津氏 - 鎌倉時代末期から室町時代にかけて幕府の官僚を務めた武士の家系。
百官名のひとつ。
(出典: 攝津 - Wikipedia)