名詞
適時打
適時打(てきじだ)とは、野球、ソフトボールで、塁上の走者を本塁に生還(得点)させた安打のこと。タイムリーヒットとも呼ばれるが、これは適時打を「ちょうどいいタイミング(ランナーがいる場面)に出たヒット」として「タイムリー」と呼んだ和製英語で、英語ではclutch hitあるいはRBI hitと呼ばれる。適時打を打った打者には、その得点の数だけ打点(RBI)が記録される。
ただし、安打となった打球のインプレー中に失策があり、それにより得点したと判断された場合は、適時打とは認められず、打者に打点も記録されない。
(出典: 適時打 - Wikipedia)