名詞
ジャンパー
ジャンパー、ジャンパ(英語:jumper)ジャンパー (衣服) - 運動着や作業着などに用いられる前開きの上着の一種。近年用いられる用語「ブルゾン」はフランス語で同義。イギリス英語などではセーターのことを指す。
スキージャンプの選手。“ジャンプする人”の意。
陸上競技の跳躍競技の選手。
ジャンパー (小説) - スティーヴン・グールドによる小説。
ジャンパー (映画) - 2008年公開のアメリカ映画。上記の小説を映画化したもの。
JUMPER (capsuleの曲) - 2008年発売のcapsuleのシングルおよび楽曲。
Jumper - 2020年配信の04 Limited Sazabysの楽曲。
ジャンパーピン - コンピュータなどにある、ジャンパーブロックの抜き差しで切り替えるスイッチ。
ジャンパー線 - 離れた電気回路間をつなぐ電線などのこと。主に、プリント基板において配線が他の配線を跨ぐ場合に用いられる。ジャンパワイヤ。
ジャンパ連結器 - 鉄道の車両同士を電気的に接続させる電線および連結器。
(出典: ジャンパー - Wikipedia)