イン
ディクト
名詞
第三国
読
ダイサンゴク
韻
あいあんおう
第三国(だいさんごく)当事国以外の国、問題に直接関与しない国。第三者も参照。 上記から転じて、スポーツの国際試合において試合が対戦する2か国以外の地で開催されること。 大東亜戦争終結後、日本の一部であった朝鮮と台湾を指した言葉。当時国家が存在しなかった(大東亜戦争によって滅亡した国家ではない)ため、戦勝国でも敗戦国でもない第三の国家であるということから「第三国」と呼ばれた。
(出典:
第三国 - Wikipedia
)
同韻ワード
大安町
ダイアンチョウ
裁判長
サイバンチョウ
パイワン族
パイワンゾク
胚盤胞
ハイバンホウ
海岸法
カイガンホウ
愛玩用
アイガンヨウ
八幡商
ハチマンショウ
台湾島
タイワントウ
開山堂
カイサンドウ
外環道
ガイカンドウ
同韻ワードをもっと見る
名詞の同韻ワード
大乱闘
ダイラントウ
タイサンボク
タイサンボク
第3極
ダイサンキョク
大観峰
ダイカンボウ
パイワン族
パイワンゾク
海岸法
カイガンホウ
開山堂
カイサンドウ
配管工
ハイカンコウ
大番長
ダイバンチョウ
海南島
カイナントウ
名詞の同韻ワードをもっと見る
新着ワード
田中秀夫
大河内正敏
アサムラサキ
松浦まさふみ
電子通貨
もっと見る
追加ワード数
03/28
42個のワードが追加されました。
03/27
267個のワードが追加されました。
03/26
244個のワードが追加されました。
03/25
220個のワードが追加されました。
03/24
205個のワードが追加されました。
お知らせ
2024/05/24 20:19
文章解析の結果の取得方法を変更しました。
2024/05/23 16:38
品詞の種類を追加しました
2024/05/22 10:00
検索中の表示を更新しました
2024/05/22 00:00
サイトの公開を開始しました