名詞
新規上場申請のための有価証券報告書
読
シンキジョウジョウシンセイノタメノユウカショウケンホウコクショ
韻
いんいおうおういんえいおあえおううあおうえんおうおうお
新規上場申請のための有価証券報告書(しんきじょうじょうしんせいのためのゆうかしょうけんほうこくしょ)とは、日本国内の証券取引所に上場を希望する発行会社が、各証券取引所の上場規程に従い作成する書類のことである。Ⅰの部とⅡの部からなる二部構成でできているこの書類のうち、Ⅰの部については、有価証券届出書と同様の記載が求められており、記載にあたっては新規公開時に提出する有価証券届出書の様式である企業内容等の開示に関する内閣府令第2号の4様式に基づいて作成されることとなる。
(出典: 新規上場申請のための有価証券報告書 - Wikipedia)