イン
ディクト
名詞
クロベ
読
クロベ
韻
うおえ
クロベ は、裸子植物マツ綱のヒノキ科クロベ属(ネズコ属)の1種である。ネズコ(鼠子)ともよばれ、これを標準名としていることもある。高木になる常緑針葉樹であり(図1)、小枝は十字対生する鱗片状の葉によって扁平に覆われ、裏面の気孔帯は目立たない。"花期"は5月、球果はその年の秋に熟し、木質、果鱗は肥厚せず瓦状に重なる。日本固有種であり、本州と四国の山地帯から亜高山帯に分布する。材は建築用などに利用され、木曽五木の1つとされる。
(出典:
クロベ - Wikipedia
)
同韻ワード
うごけ
ウゴケ
局
ツボネ
くろね
クロネ
九戸
クノヘ
cloe
クロエ
留萌
ルモエ
太め
フトメ
坪根
ツボネ
布枝
ヌノエ
宇野辺
ウノベ
同韻ワードをもっと見る
名詞の同韻ワード
布枝
ヌノエ
太め
フトメ
クロエ
クロエ
黒布
クロメ
Chloe
クロエ
黒根
クロネ
雲出
クモデ
黒江
クロエ
六人部
ムトベ
九戸
クノヘ
名詞の同韻ワードをもっと見る
新着ワード
出たら良い
キング・デジタル・エンターテインメント
防火構造
やまいだれ
マイケル・バートレット
もっと見る
追加ワード数
07/06
74個のワードが追加されました。
07/05
79個のワードが追加されました。
07/04
259個のワードが追加されました。
07/03
207個のワードが追加されました。
07/02
178個のワードが追加されました。
お知らせ
2024/05/24 20:19
文章解析の結果の取得方法を変更しました。
2024/05/23 16:38
品詞の種類を追加しました
2024/05/22 10:00
検索中の表示を更新しました
2024/05/22 00:00
サイトの公開を開始しました