インディクト
名詞

OPAC

オパック

おあっう
OPAC とは利用者に供されるオンライン蔵書目録のことである。インターネットからアクセス・利用できるOPACを特にウェブOPAC、インターネットOPACなどと呼ぶ。なお、利用者への利用に供さないオンラインの目録はただのオンライン目録 とし、OPACとは呼ばないこともあるが、現代のオンライン目録のほとんどが利用者の操作を前提としているため、特に区別されることはなく、本稿においても区別はしない。 (出典: OPAC - Wikipedia)
追加ワード数
07/03
182個のワードが追加されました。
07/02
178個のワードが追加されました。
07/01
231個のワードが追加されました。
06/30
259個のワードが追加されました。
06/29
99個のワードが追加されました。
お知らせ
2024/05/24 20:19
文章解析の結果の取得方法を変更しました。
2024/05/23 16:38
品詞の種類を追加しました
2024/05/22 10:00
検索中の表示を更新しました
2024/05/22 00:00
サイトの公開を開始しました