名詞
吉田内閣
吉田内閣(よしだないかく)は、吉田茂を内閣総理大臣とする日本の内閣。内閣総理大臣任命回数は5回と憲政史上最多記録である。第1次吉田内閣: 1946年(昭和21年)5月22日 - 1947年(昭和22年)5月24日
第2次吉田内閣: 1948年(昭和23年)10月15日 - 1949年(昭和24年)2月16日
第3次吉田内閣: 1949年(昭和24年)2月16日 - 1950年(昭和25年)6月28日
第3次吉田第1次改造内閣: 1950年(昭和25年)6月28日 - 1951年(昭和26年)7月4日
第3次吉田第2次改造内閣: 1951年(昭和26年)7月4日 - 1951年(昭和26年)12月26日
第3次吉田第3次改造内閣: 1951年(昭和26年)12月26日 - 1952年(昭和27年)10月30日
第4次吉田内閣: 1952年(昭和27年)10月30日 - 1953年(昭和28年)5月21日
第5次吉田内閣: 1953年(昭和28年)5月21日 - 1954年(昭和29年)12月10日
(出典: 吉田内閣 - Wikipedia)