名詞
蒼き狼
蒼き狼(あおきおおかみ)は、モンゴル人の祖とされる伝説上の獣であるボルテ・チノ の漢語経由の日本語訳である。日本では、モンゴルの英雄チンギス・ハーンを蒼き狼に関連付け、チンギス・ハーンを扱った作品のタイトルにしばしば用いられる。蒼き狼 (小説) - 井上靖の小説。
蒼き狼 成吉思汗の生涯 - 井上靖の小説を原作とした1980年のテレビドラマ。
蒼き狼 チンギス・ハーン - 1998年の中国映画。
蒼き狼 〜地果て海尽きるまで〜 - 2007年の日本・モンゴル合作映画。
蒼き狼と白き牝鹿シリーズ - 歴史シミュレーションゲーム。
(出典: 蒼き狼 - Wikipedia)