インディクト
名詞

DASD

ダスド

あうお
Direct access storage device(DASD、ダスド、直接アクセス記憶装置)とは、メインフレームやミニコンピュータなどのコンピュータにおける、大容量ながら比較的低速で、直接アクセスの補助記憶装置を指す。 (出典: DASD - Wikipedia)
追加ワード数
03/28
82個のワードが追加されました。
03/27
267個のワードが追加されました。
03/26
244個のワードが追加されました。
03/25
220個のワードが追加されました。
03/24
205個のワードが追加されました。
お知らせ
2024/05/24 20:19
文章解析の結果の取得方法を変更しました。
2024/05/23 16:38
品詞の種類を追加しました
2024/05/22 10:00
検索中の表示を更新しました
2024/05/22 00:00
サイトの公開を開始しました