インディクト
名詞

パスコン

パスコン

あうおん
バイパスコンデンサとは、電子回路において、回路動作中における直流電源の電圧変動の低減のために電源ラインとグラウンド、すなわち電源の正極と負極とを接続するコンデンサのことである。「パスコン」「デカップリングコンデンサ」とも呼ばれる。バイパスコンデンサは、電源ライン--グラウンド間のノイズに対するインピーダンスを下げる役割や、ノイズ成分が後続の回路へ伝わらないようにフィルタリングする役割を果たす。 (出典: パスコン - Wikipedia)
追加ワード数
07/15
1個のワードが追加されました。
07/14
202個のワードが追加されました。
07/13
94個のワードが追加されました。
07/12
96個のワードが追加されました。
07/11
255個のワードが追加されました。
お知らせ
2024/05/24 20:19
文章解析の結果の取得方法を変更しました。
2024/05/23 16:38
品詞の種類を追加しました
2024/05/22 10:00
検索中の表示を更新しました
2024/05/22 00:00
サイトの公開を開始しました