イン
ディクト
名詞
指し棒
読
サシボウ
韻
あいおう
指し棒(さしぼう)は、何らかの一点を指すことに用いられる棒のこと。教師・講師などが生徒・聴衆を前にして、図表・黒板といった物の一点を指し示して、見る側に注意をうながすために使用することが多い。指示棒(しじぼう)ともいう。
(出典:
指し棒 - Wikipedia
)
同韻ワード
最長
サイチョウ
大協
ダイキョウ
催促
サイソク
廃坑
ハイコウ
背徳
ハイトク
カリモク
カリモク
大蔵
タイゾウ
廃狼
ハイロウ
会長
カイチョウ
湧きそう
ワキソウ
同韻ワードをもっと見る
名詞の同韻ワード
内朝
ナイチョウ
西郷
サイゴウ
廻廊
カイロウ
和気町
ワキチョウ
あいしょう
アイショウ
雷蔵
ライゾウ
愛蔵
アイゾウ
皆同
カイドウ
外向
ガイコウ
倍速
バイソク
名詞の同韻ワードをもっと見る
新着ワード
こじつ
マスーニョ
彊
有田市長
国際宇宙大学
もっと見る
追加ワード数
07/05
55個のワードが追加されました。
07/04
259個のワードが追加されました。
07/03
207個のワードが追加されました。
07/02
178個のワードが追加されました。
07/01
231個のワードが追加されました。
お知らせ
2024/05/24 20:19
文章解析の結果の取得方法を変更しました。
2024/05/23 16:38
品詞の種類を追加しました
2024/05/22 10:00
検索中の表示を更新しました
2024/05/22 00:00
サイトの公開を開始しました