イン
ディクト
名詞
小右記
読
オウキ
韻
おうい
『小右記』 は、平安時代の公卿・藤原実資の日記。「小右記」とは小野宮右大臣(実資のことを指す)の日記という意味。全61巻。全文が漢文で書かれている。『野府記』(やふき)ともいう。
(出典:
小右記 - Wikipedia
)
同韻ワード
リョウジ
リョウジ
当市
トウシ
綱紀
コウキ
チョウジ
チョウジ
攻囲
コウイ
ごく微
ゴクビ
こつい
コツイ
農地
ノウチ
御国
オクニ
皇位
コウイ
同韻ワードをもっと見る
名詞の同韻ワード
投機
トウキ
信児
ノブジ
小史
ショウシ
国史
コクシ
陽子
ヨウシ
黒衣
コクイ
妖気
ヨウキ
宏二
コウジ
しょうき
ショウキ
ドルジ
ドルジ
名詞の同韻ワードをもっと見る
新着ワード
マンスター
在ロシア日本国大使館
ルイス・フォン・アン
ウェルカム・トラスト
顔カタチ
もっと見る
追加ワード数
07/03
113個のワードが追加されました。
07/02
178個のワードが追加されました。
07/01
231個のワードが追加されました。
06/30
259個のワードが追加されました。
06/29
99個のワードが追加されました。
お知らせ
2024/05/24 20:19
文章解析の結果の取得方法を変更しました。
2024/05/23 16:38
品詞の種類を追加しました
2024/05/22 10:00
検索中の表示を更新しました
2024/05/22 00:00
サイトの公開を開始しました