インディクト
名詞

鏡板

カガミイタ

ああいいあ
鏡板(かがみいた) 枠の中にはめ込んだ板。框(かまち)や額縁などの枠の中にはめ込んだ薄板のこと。家具、建具、腰壁、天井などに使われる。英語:panel。パネリング、パネル加工。→羽目板 能舞台の正面・側面の羽目板。→鏡板 (能舞台) 雨戸の戸袋をふさぐ板。 円筒圧力容器の端をふさぐ板。→鏡板 (圧力容器) (出典: 鏡板 - Wikipedia)
追加ワード数
04/16
184個のワードが追加されました。
04/15
206個のワードが追加されました。
04/14
193個のワードが追加されました。
04/13
86個のワードが追加されました。
04/12
127個のワードが追加されました。
お知らせ
2024/05/24 20:19
文章解析の結果の取得方法を変更しました。
2024/05/23 16:38
品詞の種類を追加しました
2024/05/22 10:00
検索中の表示を更新しました
2024/05/22 00:00
サイトの公開を開始しました