名詞
青葉山
青葉山(あおばやま、あおばさん)山の名称
青葉山 (宮城県) - 宮城県仙台市青葉区にある山(丘陵)。最高点は青葉台団地付近の標高203m。あおばやま。
青葉山 (群馬県) - 群馬県吾妻郡草津町にある。標高1733m。あおばやま。
青葉山 (京都府・福井県) - 京都府舞鶴市と福井県高浜町にまたがる山。標高693m。あおばさん、あおばやま。
福島県福島市にある信夫山の古称。
山号
中山寺 (福井県高浜町) - 福井県大飯郡高浜町にある真言宗御室派の寺院。
松尾寺 (舞鶴市) - 京都府舞鶴市にある真言宗醍醐派の寺院。
大相撲力士
青葉山徳雄 - 宮城県出身の元力士。陣幕部屋、小野川部屋所属。最高位前頭4枚目。13代陣幕。
青葉山弘年 - 宮城県出身の元力士。木瀬部屋所属。最高位小結。19代桐山、9代浅香山。
(出典: 青葉山 - Wikipedia)