イン
ディクト
名詞
色目
読
イロメ
韻
いおえ
色目(いろめ)とは十二単などにおける色の組み合わせをいう。衣を表裏に重ねるもの、複数の衣を重ねるもの、経糸と緯糸の違いによるものなどがある。代表的なものは表裏に重ねるものでこれをとくに襲の色目(かさねのいろめ)という。
(出典:
色目 - Wikipedia
)
同韻ワード
潮江
シオエ
蓑毛
ミノゲ
茅根
チノネ
新渡戸
ニトベ
仕留め
シトメ
洋栄
ヒロエ
猪瀬
イノセ
いろ絵
イロエ
人出
ヒトデ
木の根
キノネ
同韻ワードをもっと見る
名詞の同韻ワード
下瀬
シモセ
塩気
シオケ
信部
シノベ
広栄
ヒロエ
非モテ
ヒモテ
浩瀬
ヒロセ
にこげ
ニコゲ
寛恵
ヒロエ
妹脊
イモセ
塩出
シオデ
名詞の同韻ワードをもっと見る
新着ワード
ホテル大雪
大海人皇子
35.3mm
尾花沢牛
枝変わり
もっと見る
追加ワード数
04/05
10個のワードが追加されました。
04/04
313個のワードが追加されました。
04/03
171個のワードが追加されました。
04/02
202個のワードが追加されました。
04/01
269個のワードが追加されました。
お知らせ
2024/05/24 20:19
文章解析の結果の取得方法を変更しました。
2024/05/23 16:38
品詞の種類を追加しました
2024/05/22 10:00
検索中の表示を更新しました
2024/05/22 00:00
サイトの公開を開始しました