イン
ディクト
名詞
色目
読
イロメ
韻
いおえ
色目(いろめ)とは十二単などにおける色の組み合わせをいう。衣を表裏に重ねるもの、複数の衣を重ねるもの、経糸と緯糸の違いによるものなどがある。代表的なものは表裏に重ねるものでこれをとくに襲の色目(かさねのいろめ)という。
(出典:
色目 - Wikipedia
)
同韻ワード
にほへ
ニホヘ
下手
シモテ
しも手
シモテ
木の芽
キノメ
茅根
チノネ
宏枝
ヒロエ
広部
ヒロベ
裕恵
ヒロエ
三歳
ミトセ
きよえ
キヨエ
同韻ワードをもっと見る
名詞の同韻ワード
潮江
シオエ
いろ絵
イロエ
火の気
ヒノケ
日ノ出
ヒノデ
磯邉
イソベ
見染
ミソメ
妹脊
イモセ
一重
ヒトエ
糸瀬
イトセ
ひとえ
ヒトエ
名詞の同韻ワードをもっと見る
新着ワード
神田哲也
谷村昌彦
Cheep
気分は上々
目指しづらい
もっと見る
追加ワード数
01/20
140個のワードが追加されました。
01/19
125個のワードが追加されました。
01/18
143個のワードが追加されました。
01/17
305個のワードが追加されました。
01/16
275個のワードが追加されました。
お知らせ
2024/05/24 20:19
文章解析の結果の取得方法を変更しました。
2024/05/23 16:38
品詞の種類を追加しました
2024/05/22 10:00
検索中の表示を更新しました
2024/05/22 00:00
サイトの公開を開始しました