インディクト
名詞

頓宮

トングウ

おんうう
頓宮(とんぐう)は仮の宮、一時的な宮のこと。「頓」の語は休息して留まる、仮の宮の意。天皇行幸時の仮の宮殿。行在所(あんざいしょ)とも。「行宮(あんぐう)」の語は滞在が長期にわたる場合に使われることが多い(詳細は行宮を参考) 斎宮が伊勢との往復の際に使った休息を取ったところ遥拝所、摂末社を参照。別宮、所管社なども参照 神幸祭で神体を乗せた御輿を一時的に休ませるところ。「御旅所」を参考 北海道神宮頓宮 - 札幌神社(現北海道神宮)の遥拝所として設置され、現在はその末社として例大祭の御旅所として用いられる。 宿院頓宮 - 住吉大社の御旅所と大鳥大社の御旅所を兼ねる。 (出典: 頓宮 - Wikipedia)
追加ワード数
11/15
84個のワードが追加されました。
11/14
256個のワードが追加されました。
11/13
281個のワードが追加されました。
11/12
270個のワードが追加されました。
11/11
256個のワードが追加されました。
お知らせ
2024/05/24 20:19
文章解析の結果の取得方法を変更しました。
2024/05/23 16:38
品詞の種類を追加しました
2024/05/22 10:00
検索中の表示を更新しました
2024/05/22 00:00
サイトの公開を開始しました