名詞
マイコン
マイコンコンピュータ関係の略語マイクロコンピュータ - もともと大型コンピュータやミニコンよりも小さなコンピュータという意味を込めた概念・呼称で、現在パーソナルコンピュータと呼ばれているものの1970年代後半ころの形態。ただしマイクロコンピュータをマイコンと略すのは日本でしか通じない表現であり、英語では通じない。英語では略さずそのまま「マイクロコンピュータ microcomputer」と呼ぶ。
マイ・コンピュータ - 個人用コンピュータを指す、1970年代の和製英語。
月刊マイコン - 電波新聞社が1977年にマイクロコンピュータ雑誌として創刊した雑誌で、しばらくするうちにパソコン雑誌となり、1995年4月に廃刊となったもの。兄弟誌として『マイコンBASICマガジン』などがあった。
マイクロコントローラ(MCU) - の和製の略語。マイクロプロセッサに実装されたコントローラ(制御装置)であり、CPUだけでなく主メモリやI/Oも内蔵し、このプロセッサ単体だけでコンピュータシステムとして機能し、主に組み込みシステムに使われる。少なくとも2000年代以降に日本の技術者が「マイコン」と言う場合こちらを指すことが一般的。ただし、いずれにせよ略語で「マイコン」というのは和製英語であり、英語話者相手ならMCU と略さないと通じない。人物名マイコン・ダグラス・シセナンド - ブラジル出身で、アヴァイFC所属のサッカー選手。
マイコン・ペレイラ・ロケ - ブラジル出身で、ガラタサライSK所属のサッカー選手。
マイコン・マルケス・ビテンコウト - ブラジル出身で、アンタルヤスポル所属のサッカー選手。
マイコン・ペレイラ・デ・オリベイラ - ブラジル出身で、2014年に交通事故で死亡したサッカー選手。
マイコン・チアゴ・ペレイラ・ジ・ソウザ - ブラジル出身で、グレミオFBPA所属のサッカー選手。
日本のテレビドラマ『太陽にほえろ!』の登場人物、「水木悠」(演・石原良純)のニックネーム。上述のマイクロコンピューターに由来。その他毎日新聞主催の「日本音楽コンクール」の通称。「毎コン」とも表記する。
悪徳商法・霊感商法などにおける「マインド・コントロール」詐術の隠語
NHK教育テレビの『趣味講座』で放送された、マイクロコンピューター(上述)の講座番組のタイトル。
「マイコン入門」(1982年度)
「たのしいマイコン」(1983年度前期)
「マイコン通信入門」
(出典: マイコン - Wikipedia)