名詞
CX
CX, Cx, cx, C-Xフジテレビジョン - 日本のテレビ局。JOCX-(D)TV。
ゲームセンターCX - フジテレビONEで放送されているゲームバラエティ番組。
JOCX-TV2 - フジテレビで放送されていた深夜番組の総称。
JOCX-TVフィラー - フジテレビで深夜から早朝にかけて放送されていたフィラー番組。
セメックス - メキシコのセメント会社。NYSEティッカーシンボルがCX。
キャセイパシフィック航空 - 香港の航空会社。IATA航空会社コードがCX。
カルチュア・エクスペリエンス - 日販グループホールディングスとカルチュア・コンビニエンス・クラブの共同事業会社。略称がCX。
車両・輸送機器
シトロエン・CX - シトロエンがかつて製造した中型乗用車。
ホンダ・CX - ホンダのオートバイ。
ヤマハ・チャンプCX - ヤマハのスクーター。
CX-3/CX-30/CX-4/CX-5/CX-50/CX-60/CX-7/CX-8/CX-9/CX-90 - マツダのクロスオーバーSUV。
いすゞ・アスカCX - アスカの2代目にあたるモデル。初代スバル・レガシィセダンがベース。
ダイハツの一部車種のかつての量販グレード名。
次期輸送機
C-X - 次期輸送機計画の一般名称。制式採用機は日本のC-1とC-2、アメリカ合衆国のC-17。
CX-HLS - アメリカ空軍の1963年の次期輸送機計画。制式採用機はC-5。
CXノイズリダクション - レーザーディスク (LD) にオプションで使われたノイズリダクション。
.cx - クリスマス島の国名コード、およびccTLD。
Macintosh IIcx - Appleがかつて製造したMacintoshの一種であるコンピュータ。
CXフォーマット - ニコンのカメラ規格の一つ。1型センサーを搭載している。 →ニコン_Nikon_1シリーズ
FM TOWNS II CX - 富士通の i386パソコン。
PC-9821Cx - NECがかつて製造したPC-9821シリーズ・98MULTi CanBeの一種であるパソコン。
大脳皮質 - 大脳の表面の層。Cerebral cortex。
110 - ローマ数字における表記がcx。
Ĉ - ラテン文字のひとつ。エスペラントでは代用表記としてCxが用いられる。
Intel 8086系CPUの16ビットレジスタの1つ。
商品先物取引 Commodity Exchange
カスタマーエクスペリエンス ; 顧客体験。
湘南C-X - 神奈川県藤沢市辻堂駅北口周辺の再開発計画ならびに再開発後の街の名称。
シクロクロス
(出典: CX - Wikipedia)