名詞
サーペント
サーペント はラテン語の(Serpens、Serpentis)を由来とする言葉。英語でヘビの別名。比較的大型の、特に毒蛇に使われる。大蛇。
蛇神のこと。男根の象徴ともされ、男性神とされることもある。しかし、本来は大地母神への関わりが深く、ヘビの姿をとる女神も多い。
西洋では古き蛇、つまり悪魔の異称として使われる。古代から近世にかけてはドラゴンとかなり混同されていた。サタン、ピュトン、アポピス(アペプ)、ウロボロス、ヨルムンガンドなども参照のこと。
東洋では基本的に水神であり、竜と混同されることが多い。八岐大蛇、大物主、タケミナカタ、アシナヅチ・テナヅチ、ナーガ、ケツァルコアトルなども参照のこと。
シーサーペント(Sea Serpent)は、北ヨーロッパに伝わる架空の怪物、あるいはUMAのこと。大海蛇、海竜。ヒュドラのほか、しばしばテュポンやレヴィアタン、クラーケンなどとも混同される。
管楽器の一つ、セルパン(Serpent)。ユーフォニアムやチューバの祖先。
ヘビに関する星座のこと(Serpent)。
へび座(Serpens)。元はへびつかい座(Ophiuchus)の一部であった。
うみへび座(Hydra)。ヘラクレス(ヘルクレス座)に退治されたヒュドラが天に上がり星座となった。
みずへび座(Hydrus)。
十二支の巳(The Snake)も参照のこと。
暗号化アルゴリズムの一つ ⇒ Serpent (暗号)
イギリス海軍の軍艦(HMS Serpent)。
連続殺人鬼シャルル・ソブラジ(Charles Sobhraj)のニックネーム(The Serpent)。
OVA『新機動戦記ガンダムW Endless Waltz』に登場する架空の兵器。⇒アフターコロニーの機動兵器#サーペントを参照。
日本のメロディックデスメタルバンド。→SERPENTを参照。
(出典: サーペント - Wikipedia)