イン
ディクト
名詞
興国
読
コウコク
韻
おうおう
興国(こうこく、 は、日本の南北朝時代の元号の一つ。南朝方にて使用された。延元の後、正平の前。1340年から1346年までの期間を指す。この時代の天皇は、南朝方が後村上天皇、北朝方が光明天皇。室町幕府将軍は足利尊氏。
(出典:
興国 - Wikipedia
)
同韻ワード
荒寥
コウリョウ
爽涼
ソウリョウ
同局
ドウキョク
TOKO
トウコウ
投獄
トウゴク
囂囂
ゴウゴウ
縹緲
ヒョウビョウ
甲陽
コウヨウ
もうろう
モウロウ
東商
トウショウ
同韻ワードをもっと見る
名詞の同韻ワード
樟脳
ショウノウ
相続
ソウゾク
投了
トウリョウ
牧童
ボクドウ
続報
ゾクホウ
黙とう
モクトウ
暴騰
ボウトウ
ちょうきょう
チョウキョウ
農法
ノウホウ
両國
リョウゴク
名詞の同韻ワードをもっと見る
新着ワード
新保史生
サバデル
国家行政組織法
いたら助けたい
中多紗江
もっと見る
追加ワード数
07/02
18個のワードが追加されました。
07/01
231個のワードが追加されました。
06/30
259個のワードが追加されました。
06/29
99個のワードが追加されました。
06/28
107個のワードが追加されました。
お知らせ
2024/05/24 20:19
文章解析の結果の取得方法を変更しました。
2024/05/23 16:38
品詞の種類を追加しました
2024/05/22 10:00
検索中の表示を更新しました
2024/05/22 00:00
サイトの公開を開始しました