名詞
くぁwせdrftgyふじこlp
くぁwせdrftgyふじこlpとは、文字では表せない悲鳴を表現するときに使われるインターネットスラングである。本来は音読不能であるが、語中の平仮名より「ふじこ」とも呼称される。使い方は、精神的ダメージを受けた時や、声にならない悲鳴、びっくりした時の悲鳴、ボケなどさまざまである。ふじことひらがな表記で用いる場合、三人称の文脈でふじこふじこと重ねて使われる場合がある(第三者に喚かれたことを表す場合など)。
(出典: くぁwせdrftgyふじこlp - Wikipedia)