イン
ディクト
名詞
DOS/V
読
ドスブイ
韻
おううい
DOS/V(ドスブイ)は、1990年に日本アイ・ビー・エムが発表したパーソナルコンピュータ用のオペレーティングシステムの通称である。PC/AT互換機上で稼働し、日本語専用のハードウェアを必要とせずに、ソフトウェアだけで日本語表示を可能にした。1991年にはマイクロソフトの日本法人なども発表し、日本でPC/AT互換機が一般に普及する切っ掛けとなった。転じて日本ではPC/AT互換機のことを指して「DOS/V」と呼ばれる場合がある。
(出典:
DOS/V - Wikipedia
)
同韻ワード
湖州市
コシュウシ
桃水
トウスイ
固有値
コユウチ
老衰
ロウスイ
生類
ショウルイ
きょうすい
キョウスイ
奥ゆき
オクユキ
信澄
ノブスミ
祥瑞
ショウズイ
四貫
ヨツヌキ
同韻ワードをもっと見る
名詞の同韻ワード
桃水
トウスイ
高句麗
コウクリ
お許し
オユルシ
洪水
コウズイ
透水
トウスイ
香具師
コウグシ
脳髄
ノウズイ
ホウズキ
ホウズキ
徳次
トクツギ
延之
ノブユキ
名詞の同韻ワードをもっと見る
新着ワード
電気通信局
ルノーメガーヌ
玉生
唄い戦う
橋口剛
もっと見る
追加ワード数
07/22
20個のワードが追加されました。
07/21
74個のワードが追加されました。
07/20
87個のワードが追加されました。
07/19
98個のワードが追加されました。
07/18
257個のワードが追加されました。
お知らせ
2024/05/24 20:19
文章解析の結果の取得方法を変更しました。
2024/05/23 16:38
品詞の種類を追加しました
2024/05/22 10:00
検索中の表示を更新しました
2024/05/22 00:00
サイトの公開を開始しました