イン
ディクト
名詞
上臈
読
ジョウロウ
韻
おうおう
上臈(じょうろう)江戸時代の大奥の女中の役職名のひとつ。上臈御年寄を参照。 御匣殿別当、尚侍、および二位、三位の典侍で禁色をゆるされた大臣の女、あるいは孫女などの高級女官のこと。のち、幕府や大名に仕える奥女中の最上位のものを「大上臈」といった。 年功を積んだ、官位の高い人・高僧のこと。
(出典:
上臈 - Wikipedia
)
同韻ワード
黙読
モクドク
モルボル
モルボル
しょうこう
ショウコウ
強力
キョウリョク
同族
ドウゾク
豪農
ゴウノウ
業況
ギョウキョウ
嘲笑
チョウショウ
上層
ジョウソウ
翼状
ヨクジョウ
同韻ワードをもっと見る
名詞の同韻ワード
玉楼
ギョクロウ
東城
トウジョウ
公報
コウホウ
鳥葬
チョウソウ
鏡どう
キョウドウ
膺懲
ヨウチョウ
行徳
ギョウトク
国道
コクドウ
こうちょう
コウチョウ
同庁
ドウチョウ
名詞の同韻ワードをもっと見る
新着ワード
ニコラウス・ヨハン・ヴァン・ベートーヴェン
比護
ハノイの塔
NAOKI TAKIZAWA
長岡市内
もっと見る
追加ワード数
07/03
142個のワードが追加されました。
07/02
178個のワードが追加されました。
07/01
231個のワードが追加されました。
06/30
259個のワードが追加されました。
06/29
99個のワードが追加されました。
お知らせ
2024/05/24 20:19
文章解析の結果の取得方法を変更しました。
2024/05/23 16:38
品詞の種類を追加しました
2024/05/22 10:00
検索中の表示を更新しました
2024/05/22 00:00
サイトの公開を開始しました