名詞
輪舞
『輪舞』 は、アルトゥル・シュニッツラーの戯曲。1900年に自費出版され、1920年12月23日、ベルリン小劇場にて初演された。ウィーンを舞台に、それぞれ2人の男女の情事前の会話劇が中心となる10景からなる。はじめは娼婦と兵卒、次の景はその兵卒と女中、次はその女中と若旦那、若旦那と若奥様、若奥様と夫、夫とおぼこ娘、おぼこ娘と詩人、詩人と女優、女優と伯爵…というふうに、相手が順繰りに入れ替わってゆき、最後に伯爵と最初に出てきた娼婦との組み合わせになって『輪舞』が完成するという構成。また景同士の間には情事をあらわす中断が入る。
(出典: 輪舞 - Wikipedia)