名詞
ハブ
ハブ、HUB、HUV拠点ハブ (機械) - 車輪の中心部にあって、リムと車軸とをつなぐスポークが集中する部分・構造。
ハブ・アンド・スポーク - 物流や運輸、IT部門で使用される概念。
交通結節点 - 各種の交通機関において路線や航路が集中する場所。ハブ港(中枢国際港湾)、ハブ空港など。
ハブ (ネットワーク機器) - イーサネット、USB、IEEE 1394 などにおいて、ネットワークの中心に位置する集線装置であり、複数のネットワーク機器を接続する装置。生物ハブ (動物) - 南西諸島に広く棲息するクサリヘビ科ハブ属の毒蛇、
同属の構成種の総称。また、同科マムシ亜科に属する他の複数の属にも、「ハブ」の名を冠するものがある。
上記に由来する、沖縄地方におけるSR-71 (航空機)の俗称。植物ハブソウ - 名前が上記のハブに由来する、マメ科の薬草。固有名詞ハブ (企業) - 英国風パブチェーンの経営を行う企業。
HUB (プロレスラー) - 日本のプロレスラー。
häv - 日本のミクスチャーロックバンド。
吉本興業所属のお笑い芸人歩子の旧芸名。スラング仲間はずれを意味する若者言葉(「省く」が語源とされる)。「ハブ」「ハブにする」「ハブる」「ハブく」など。→ いじめ#学校でのいじめ作品ハブとマングース - 日本の音楽グループ「きいやま商店」の楽曲。
(出典: ハブ - Wikipedia)