イン
ディクト
名詞
はさみ
読
ハサミ
韻
ああい
はさみ(鋏)物を刃で挟み込むことによって、物を切断するための道具。本項目で主に解説する。 (挟み、挿み)物をはさみ込むことによって、物を握持するための道具。洗濯用の洗濯ばさみ、炭火用あるいは清掃用の火ばさみ、角氷用の氷ばさみなど。なお、物をつかむ道具である「やっとこ」にも「鋏」の字があてられる。 (螯、鉗)節足動物の肢の先にある道具の鋏のような構造の部分 - はさみ (動物)
(出典:
はさみ - Wikipedia
)
同韻ワード
浜井
ハマイ
中身
ナカミ
加谷
カダニ
ら足し
ラタシ
謄
タカシ
和波
ワナミ
だらに
ダラニ
カナリ
カナリ
車台
シャダイ
真牡蠣
マガキ
同韻ワードをもっと見る
名詞の同韻ワード
葉上
ハガミ
菜々美
ナナミ
真咲
マサキ
葉書
ハガキ
唐木
カラキ
薊
アザミ
まなり
マナリ
栄利
サカリ
珠貴
タマキ
八神
ヤガミ
名詞の同韻ワードをもっと見る
新着ワード
ラストホープ
ミス・イエスタデイ
常磐快速線
パニオロ
月ヶ瀬口
もっと見る
追加ワード数
05/20
11個のワードが追加されました。
05/19
203個のワードが追加されました。
05/18
78個のワードが追加されました。
05/17
116個のワードが追加されました。
05/16
255個のワードが追加されました。
お知らせ
2024/05/24 20:19
文章解析の結果の取得方法を変更しました。
2024/05/23 16:38
品詞の種類を追加しました
2024/05/22 10:00
検索中の表示を更新しました
2024/05/22 00:00
サイトの公開を開始しました