名詞
御手洗
御手洗(おてあらい、みたらい、みたらし)おてあらい手洗いの丁寧表現。
便所の婉曲表現。みたらい御手洗氏 - 日本の氏族のひとつ。
日本の地名。
御手洗 (岐阜市) - 岐阜県岐阜市の地名。
御手洗 (美濃市) - 岐阜県美濃市の地名。
御手洗渓谷 - 奈良県吉野郡天川村の谷。
御手洗 (呉市) - 広島県呉市の地名。
御手洗町 - 広島県豊田郡に存在した町。→呉市
御手洗港 - 広島県呉市の港湾。
御手洗 (松山市) - 愛媛県松山市泊町の地名。
御手洗 (志免町) - 福岡県糟屋郡志免町の地名。
日本の駅名
御手洗駅 - 日本国有鉄道勝田線に存在した駅。
御手洗停留場 - 鉄道省紀勢中線の広角駅の旧称。みたらし神社や寺院で、参拝者が作法に従って手や口を洗う(手水)こと。また、そのための場所や道具。
手水鉢
手水舎
みたらし団子の略。
地名御手洗村 - 石川県石川郡にかつて存在した村。川名に由来する
(出典: 御手洗 - Wikipedia)